魔女は謎解き好きなパン屋さん-吉祥寺ハモニカ横丁の幸せな味- 魔女は謎解き好きなパン屋さん ―吉祥寺ハモニカ横丁の秘密の味―

ことのは文庫

ことのは文庫

湊祥


イラスト細居美恵子

あらすじ

吉祥寺のパン屋には、何でも解決してくれる魔女がいるという噂がある。

大学生の凛弥りんやは、今日も魔女の加賀見かがみに想いを寄せながら
パン屋「ベーカリー・ソルシエール」に通う日々。

ある日、加賀見の旧友であり俳優の光雅こうがが店に現れ、10年ぶりの再会に。
光雅から持ち込まれた相談は「自宅に脅迫文が届いた」というもの。

思いがけない恋のライバル登場(!?)に困惑しつつも、
凛弥と加賀見で相談の謎を解くことに。
光雅と関わる中で、加賀見の過去や
忘れられないパンの味の謎に迫っていく――。

魔女の過去と思い出の味・パストラミサンドの秘密を巡る、
グルメ&ミステリー待望の続編!

飲食店や居酒屋をはじめ、様々な商店が並ぶ吉祥寺、ハモニカ横丁。
そこで大学生の凛弥りんやは、こじんまりとした一軒のパン屋を見つける。

 ほんのり甘苦いミルクティーブリオッシュや、
カリカリのカレーパンの魅力的な香りに誘われ思わず中に入ると、
透明感のある綺麗な店主・加賀見かがみが接客をしていた。

 加賀見はお客さんの悩みを何でも解決してしまう、巷で噂の「パン屋の魔女」だった。

 そんな魔女との出会いから、二人の周りで起こる日常の謎を一緒に追うことになる――。

キャラクター

  • 麦田凛弥(むぎたりんや)

    二十歳の男子大学生。細身で少年っぽさの残る青年。 小学生の頃から柔道をやっているが、スリムなのでそんな風には見えない。 大学では、柔道サークル「やわら」に所属している。

  • 加賀見あおい(かがみあおい)

    「ベーカリー・ソルシエール」の店主。
    常連客の悩みを魔法のように解決してしまうところから 「魔女」と呼ばれている。
    かわいらしさもあるミステリアス美人。

  • 松坂光雅(まつさかこうが)

    今をときめく頭脳明晰、容姿端麗の完全無欠の人気俳優。
    加賀見が引退した劇団に今も所属しており、ある謎をきっかけに加賀見と10年ぶりに再会する。

書き下ろしSS

「過ぎ去りしスイカの季節」

 二か月近くもある大学の長い夏休みも半ばが過ぎ、九月となった。
 今日は柔道サークル・やわらの練習が十時半からあった。
その三十分前、仕掛けておいたスマートフォンのアラームが鳴り、
凛弥は頭皮をガリガリと掻きながらベッドから身を起こす。
 体中がじんわりと汗ばんでいた。この時期、エアコンをつけっぱなしにして眠るほど暑くはないが、
湿度はまだ高い。
 背中に張り付くTシャツを少し不快に感じながら、凛弥は窓をがらりと開けた。すると。
「もう、あなた! いつまで寝てるのっ」

書き下ろしSSはこちら

レビュー

  • ほのぼの系のミステリーで、パン好きにはたまらないシリーズです。
    加賀見さんの作るパンは今作もどれも美味しそうで、凛弥くんたちと一緒にパストラミサンドを食べてみたいです。
    第1巻では語られなかった加賀見さんの過去から始まり、その葛藤がとても切なかったです。
    でも凛弥くんが寄り添ってくれるからこそ導き出される答えは加賀見さんの心を優しく溶かしていきます。
    今作では思いがけないライバルも登場し、この先も楽しみにしていきたいシリーズです。

    レビュアー

  • 待ちに待ったシリーズ第2作目!
    始まりから不穏な空気が漂っていましたが、凛弥の一言と魔女の推理で見事に解決!
    少しずつ変化し見えてくる気持ちとそれぞれの距離感に、初々しさを感じながら楽しませていただきました。
    美味しいパンを食べた時のように、心がほっこり優しさとあたたかさで満たされる作品です。

    書店関係者

  • このお話には根っからの悪人がいなくって、そこが読んでいて気持ちのいいところかもしれません。
    今作の中心になるのは容姿も頭脳も完璧な俳優、光雅さん。彼の元に届いた謎のハガキ。
    知識で答えに近づく加賀見さん。そこにヒントを添えるのは凛弥くん。
    これからも魔女のパン屋さんには凛弥くんがやって来て、珍しく美味しいパンが並んでいくんだろうな。

    書店関係者

魔女は謎解き好きなパン屋さん -吉祥寺ハモニカ横丁の幸せな味-

表紙
  • 著:湊祥
  • 装画:細居美恵子
  • 発売日:2023年9月20日
  • 価格:803円(本体730円+税10%)

魔女は謎解き好きなパン屋さん ―吉祥寺ハモニカ横丁の秘密の味―

表紙
  • 著:湊祥
  • 装画:細居美恵子
  • 発売日:2025年2月20日
  • 価格:781円(本体710円+税10%)

書店でのご予約はこちらの予約票をご利用ください